50MHz帯 AM トランシーバーの製作
2018年08月01日
まだ未完成です。スミマセン
本で見つけた50MHz帯AM送信機が思ったやり簡単そうなのでTRYしてみました。
まずは生基板を5mm角にカットします。20個ぐらいカットときます。

まずはシャーペンを軸にしてローパスフィルタ用にコイルを巻きます。

基板にさっきカットした基板をキャンドゥーで売っていた金属用強力両面テープでくっつけて半田付けしました。長時間半田ごてを当てていると熱で両面テープの粘着力がなくなるので素早くやらないといけないようです。FCZコイルを基板につけるときは60Wとかの半田ごてを使った方がいいかもしれません。30Wのこてでくっつけるのはちょっときつかったです。